川辺町では3期にわたり「地域福祉計画」を策定し、誰もが安心して暮らせるまちづくりに向けた地域福祉施策を推進してきました。
今回新たに「成年後見制度利用促進計画」と「再犯防止推進計画」と「自殺対策計画」を包含し、地域福祉の総合的な推進を図るための理念や方向性、基本的な事項を推進するため「第4期川辺町地域福祉計画」を策定することとしました。
このたび計画案をとりまとめましたので、皆様のご意見をお寄せください。
○意見募集する内容
「第4期川辺町地域福祉計画(素案)」に関する意見
○公開の方法
・町ホームページ掲載 「川辺町地域福祉計画(素案)」
・川辺町役場健康福祉課による閲覧(土日、祝日は除きます)
(時間:午前8時30分~午後5時15分)
○意見募集期間
・令和7年2月14日(金)~令和7年3月10日(月)必着
○意見を提出できる人
・町内に住所を有する方
・町内に事務所または事業所を有する個人及び法人等
・町内に存する事務所または事業所に勤務する方
・パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有する方
○提出方法
「川辺町パブリックコメント意見提出様式」に、意見・住所・氏名・連絡先を記入のうえ、電子メール、郵便、ファクシミリ又は直接窓口の方法により健康福祉課へ提出ください。
・川辺町パブリックコメント意見提出様式(PDF)(Word)
○提出された意見の取り扱い
提出された意見の概要、これに対する町の考え方、案を修正した場合は、その修正内容を町ホームページで公表します。
なお、個々の意見に対して直接回答は致しませんのでご了承ください。
【問い合わせ先】 川辺町役場 健康福祉課
〒509-0393 岐阜県加茂郡川辺町中川辺1518-4
電話:0574-53-2511(内線153) FAX:0574-53-2374